ゲームはスマホで十分?スマホ派4割「グラフィックいい」「ドラクエもできる」
カテゴリー: IT, ゲーム, ニュース|タグ: ゲーム, スマホ, スマホ派4割, ドラクエ


ゲームはスマホで十分?スマホ派4割「グラフィックいい」「ドラクエもできる」
2015年11月05日16:37
-
- カテゴリ:
- ゲーム
スマホでゲームを楽しむ人が増えていて、ゲームメーカーもスマホを有力なゲームプラットホームと考えていますね。
先日、某大手ゲームメーカーでもスマホをターゲットとしたゲーム開発に注力する、といった発表がありました。今回は「ゲームはスマホで十分なのか?」という件です。
社会人157人に「ゲームをプレーするのはスマホ(iPhone含む)で十分だと思いますか?」というアンケートを行ったところ、結果は以下のようになりました。
はい……63人(40.1%)
いいえ……94人(59.9%)
●ゲームをプレーするのはスマホで十分!
・グラフィックも凝っているし、十分だと思う(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・スマホでも十分なクオリティーだと感じますので(男性/38歳/商社・卸)
・ドラクエなどもプレーできるし、スマホでいいんじゃないの(男性/29歳/小売店)
●ゲームのプレーはスマホだけでは駄目!
・大画面の方が臨場感があって楽しめると思う(女性/27歳/金融・証券)
・体を使うようなものはスマホではできないから(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・スマホは電池が持たないから(男性/33歳/電機)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151105/Mycom_freshers__gmd_articles_23703.html
ただ協力やマルチが最大4人までだからな・・・
マップも狭いしぷにコンは糞だし
画面が小さいし、操作性がクソ。
やっぱゲームはコントローラー必須だよな。
スマホゲーで十分なものもあればコントローラで操作したいものもある
ポケモンやどう森もスマホで出来そうな内容だよな
モンハンは厳しいか
金がないだけじゃないの
スマホゲーやってる奴は元々ゲーマーじゃなくて時代が違えばパチンカスになってるような連中だからな
スマホゲーにハマってるのはパチンカスと同じでトラック運ちゃんと水商売、底辺層が多いって結果があったよな
据え置きで遊ぶ層とは違うだろ
むしろ金がなくてやる事もない奴が据え置きゲームやるんだろ
スマホで暇を見つけてはソシャゲやってるいい歳した大人と自宅に帰ってからPS4やxboxやってるいい歳した大人、どっちが真面か?
別腹
スマホで満足してんのは今までゲームしたことのないライト層だけだろ
スマホでゲームやる人は別にゲームがやりたいからやってるんじゃなくて
時間潰せるからやってるだけだと思う
>>16
加藤浩次が毎日スマホゲーやるけど何も考えてない完全に無って言ってた
ツムツムだったかな
ゲームやらんからどうでもいいや
ファミコンから据え置き各種
PCネトゲからスマホゲーとやってきたけど
もう飽きた
何やっても面白いと思わなくなってしまった
あの新しいゲームを始めた時のワクワク感は
もう二度と味わえないだろう
スマホとXvideoが出てきて、
CD、漫画、ゲーム、エロ関係をほとんど買わなくなったわ。
今思うとCDとかあんなものが3000円とか信じられん。
>>13
こういう人達多いんだろうな
皆、生活に窮してるよ
スマホで出来るゲームって大体がソシャゲで面白くない
ドラクエの移植とか買い切りタイプのもあるけど、操作性が酷すぎてクリアする気が起きない
コントローラーは偉大だ
スマホゲーはゲーム性がいいのはあるけど
内容薄いのが多くてなあ
スマホのドラクエはうんこなんだよなあ
まさにゆとりだね>1
娯楽すら○○で十分とかいう考え方になる人生は嫌だな
>>35
スマホゲーは娯楽というより時間潰しな気がする
その程度のゲームならやる必要も無いな
ゲームは据え置き機で大画面でやるから面白いんだよ
スマホのちっちゃい画面でやってられるかよ。
目が疲れるだけ。
ってかスマホの方が画面の解像度高いんだよな
解像度高いのに画面小さいのは耐えられないわ
スマホでゲームやりまくったら視力が落ちたわ
それからやらなくなった
>>64
確実に目に悪いぞ
スマホに限らず、3DSやってるガキ共は確実に視力悪化するだろうな。
十分なわけ無いだろアホで終了
コントローラー無いと無理。
アイコンポチポチするだけのゲームなら必要無いけど。
スマホ向けじゃないゲームはどう考えても専用機がいいが
今や別にスマホゲーで十分な自分がいる
ゲームって映画並みなグラフィックや壮大なストーリーなんておまけで
単純に暇潰しできるってのが重要なんだなって思い出させてくれたのがスマホゲー
現代人は小刻みにしか暇な時間とれないから長大なゲームやりたくてもなかなか手が出ないよな
>>60
確かに。
俺も小説やRPGなんかは始めたら一気に終わらせないと先が気になって仕方なくなる。
本なら通勤時や休憩時間で読めるんだが。
ソシャゲのほうが面白いはさすがにない
でもまぁスマホで昔のCSゲーの移植とか出てるし家庭用はいらなくなったな
任天堂がポンコツばかり出すから比較優位性はあるよな
スマホゲーも悪くないがやり込めば結果金は据え置きよりかかるからな
オンゲーしかしねえがps4で14ちゃんしてる方が今のところいいな
ゲームもソシャゲももう飽きられている
そろそろ将棋とか囲碁の時代だよ
今は一周回ってブラウザゲーが面白い
若者の○○離れと同じなんじゃないのこれ
スマホゲーもやるけど、やっぱコントローラのが遊んでる感じがしていいんだよな
つーても持ってるのは携帯機ばっかだが
コンシューマゲームは頭使って楽しくクリアさせるのが多いから
ゲームを上手にできる子供は頭良いのが多いのに、
スマホゲーみたいなガチャで強カード引くのが目的みたいなゲームばかりやってたら
ギャンブル癖しか身につかないぞ
脳死のガキンチョ共が大概だろ
大人は努力しなくても金つぎ込めば強くなるし何が楽しいのか
元々そんなにゲームが好きなわけじゃ無かったってことでしょ
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446697983/
オススメ記事一覧
【画像】オフィスで食事するIT企業の女子たちがキュート
【画像】Googleの女性社員かわいすぎワロタwwww
おまえら、USBメモリとか抜くとき「安全な取り外し」使ってる?
【悲報】若者間で「キス動画」が大ブームだと話題に
人気記事ランキング
オススメ記事一覧
コメント
-
1 名無しのプログラマー 2015年11月05日 16:47 ID:0uDuGete0目くそ鼻くそ。
-
2 名無しのプログラマー 2015年11月05日 16:47 ID:C.mKEWYY0まあパズル系ならスマホのがいいわな
-
3 名無しのプログラマー 2015年11月05日 16:51 ID:39SXkrR10スマホのグラフィックは3DS超えちゃったしね
ただRPG、TPS、レース見たいなのはデカイ画面でやりたいな
ジャンルによる -
4 2015年11月05日 16:59 ID:8fkc87jw0んなことばっかり文句垂れるだけで買いもしないから専用機が消えて行ってるわけで
コメントする

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント