使用済みパソコンの回収が大人気、メーカーの低回収率が起因して
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: PCハード, メーカー, 低回収率, 使用済みパソコン, 大人気


使用済みパソコンの回収が大人気、メーカーの低回収率が起因して
2015年10月19日07:38
-
- カテゴリ:
- PCハード
大府市にある小型家電用品のリサイクルを手掛ける会社が使用済みパソコンの回収費用を期間限定で無料にして今、話題となっています。
大府市にあるリネットジャパンです。
9月15日から、使用済みパソコンの回収費用を無料にしたところ、通常の約20倍の申し込みがあったということです。使用済パソコンは、メーカーによる回収が義務付けられ、ほとんどの自治体がごみとしての回収を取りやめたことから多くの家庭に放置されたままだといいます。
「メーカー(全体)の回収率は5%にとどまっていて宅配便で無料で回収出来る便利さとデータのセキュリティーの安全性この2つが支持されている大きな理由だと思う」
(リネットジャパン 黒田武志社長)
http://www.tv-aichi.co.jp/news/2015/10/post-1172.html
部品単位で売るだろjk
>>3
え?どこが買うの?
オデは、ノートPCをメーカー指定の工場に送ってリサイクルしたよ。
もちろん無料、着払いで郵便局から送った。 普通にメーカーに電話するだけだw
メーカーに送るだけじゃん、アホかw
>>6
それらリサイクルシールが貼ってあるからだろ。
何当たり前のこと言ってるんだよ。
>>6
古いやつとか業務用はリサイクルマークがないから
有料回収じゃないの?
>>12
せやな
えっこれって、パソコンファームとかずいぶん昔からやってたよね
>>7
あそこのビジネスモデルが凄いだけで
全国的には珍しいよ
ヤフオクに出せなお金になるものを
なぜ無料で手放したいのか理解不能
>>10
例え数万貰っても基地外との取引なんてゴメンだと思ってる人は普通に多いよ
ネットで売ればジャンクでも数千~数マソ円で売れるし
買い替えの下取りでも1マソもらえるし
やる人そんなにいないんじゃないの?
マハーポーシャのPCは、下取りできんだろが。
軽トラの回収車にタダでくれてやった
自宅で作った会社の資料とかエロ画像とか入ってるかも知れんが
気にすることでもあるまい
ライセンスのあるOSとかアプリケーションは完全消去してから出せよ
OSのシリアル番号(シール)だけで売れるんだよ
大昔のリサイクルマークついてないのでもいいの?
ハードディスクは抜いとかないと個人情報が危険すぎるが
ニュースになるほど珍しくもないこと
いろんな業者が昔から無料だけど、、、
1年前にダンボールに詰めて送料もあっちもちで送ったよ 別の業者だけどさ
自分で分解して、鉄、プラ、配線基盤で分別して
ゴミに出せば済む話しなのに
そもそもパーツにしてしまえば、
幾らでも捨てられるしケースは粗大ごみで200円だし。
無料だから って殺到するような次元のことでもないが・・・
パソコンなんてゴミダスターに入るくらいに分解、バキバキにして捨てたらいいんじゃないの
バラせばパソコンではないただのゴミ
使えるジャンクパーツはお宝
ハドフで324円で買ったやつがヤフオクで30000円で売れたぞ。
俺はバラして処分場に持って行ってる。
「これはケースだけで中身はカラですよ」って言うと普通に引き取ってくれる。
で、パーツはオクで売るか、また別の機会に捨てる。
メーカー製一体型とか引き取りがやばいみたいねぇ。
5000円とか笑うわ。
自作してれば何の負担にもならんが。
パーツだったらヤフオクで売れるとか書いてる人いるけど古すぎると買い手がいないよね?
この前10年以上前の自作パソコンを無料回収業者に出したんだけど
ハードディスク以外全部持っていって貰ったわ。
一応ヤフオクとソフマップで需要があるかどうか調べたけどなかったからそのまま出したんだけど。
>>47
一応ヤフオクに出品してみろよ。
案外需要あるんだぞ。
>>49
もう出しちゃったよ…w
一応ヤフオクで似たような品物の検索をして買い手がいるかどうか確かめたんだけどね。
古いパーツとか溜め込んでも仕事関係で使わないとゴミでしかないな
流石に邪魔すぎて全部この手の業者に送りつけたわ
CRT回収費用5千円だよ
電源入んなくなった奴まだ部屋に転がってるわ
>>52
早く回収してもらわないとますます引き取り手が居なくなって大変になると思うぞ。
2010年くらいはこういう回収業者も無料で引き取っていたと思う。
CRTは発展途上国向け輸出が規制されてから業者も無料回収してくれなくなったな。
昔はバラしてヤフオクで売ってたが、最近は面倒くさいのでパソコンファーム一択だわ。
Pentium4以前は糞
捨てていい
>>65
ペン3のカッパーマインまでは余裕で現役いけるわボケ
PCの処分に金かからんのは常識だと思ってたけど
知らん奴多いんだなw
リサイクルシールあれば無料だけってことだろ。
これがありがたいのは昔のiMac型でも無料ってとこだよ
いらんもんは河にでも放り投げて捨てりゃええよw(^o^)
リサイクルルート パソコン一台・液晶一台
無料回収ルート パソコン一台・CRT一台・複合機一台
流石にCRTはギリギリで無料回収やってもらえた、ダンボールに綺麗に入れてたけどダンボール自体の回収は拒否されたけどな。
壊れたPCでも家電リサイクル業者が毎月無料回収にまわってるよ
>>1
使用済みパソコンって使用済み下着を連想させるな
だいたいリサイクル法自体がキチガイ法なんだから廃止しろクソ官僚
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444731205/
オススメ記事一覧
【画像】オフィスで食事するIT企業の女子たちがキュート
【画像】Googleの女性社員かわいすぎワロタwwww
おまえら、USBメモリとか抜くとき「安全な取り外し」使ってる?
【悲報】若者間で「キス動画」が大ブームだと話題に
人気記事ランキング
オススメ記事一覧
コメント
コメントする

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント