シャープ、゜の売却を検討 経営再建策
カテゴリー: ガセニュース|タグ: シャープ, 売却, 検討, 経営再建策


シャープ、゜の売却を検討 経営再建策 これは嘘ニュースです
売却前(上)と売却後(下)の社名ロゴマーク
「再建に向けての聖域はない」として、大規模なリストラや本社ビルの売却を発表した同社だが、さらなる赤字削減策として社内で使用する「゜」を他社に売却する検討に入った。
「゜」売却後は一部の製品ブランドが「フラズマクラスター」「お茶フレッソ」と精彩を欠くようになるほか、社名が「シャーフ」と東南アジアの模造企業のようになるなど、企業イメージに及ぼす影響は少なくない。
だがその一方で、「アクオス」「ココロボ」「書院」といった主力ブランドには影響を及ぼさないことから、最大の強みである液晶事業を手放すより良策との判断があるようだ。
売却先は友好関係にある健康機器大手のタニタが最有力。売却合意後タニタはシャープのブランド力ある半濁点を活用して、社名をタ゜ニタと改める方針。
「名を捨てて実を取る」を文字通り実行に移す今回の交渉がまとまれば、今後は長音符(ー)の売却も視野に入れる。
虚構新聞友の会
本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。おすすめリンク
<GOODS>SHARP ワープロ 書院 WD-X800
フロッピーディスクドライブのベルトは新品に交換しております。動作確認済(入力、印刷、フロッピーディスクの初期化保存読出確認済)。中古品に付き擦り傷や使用感等ございます。付属品:本体、電源ケーブル、保存用フロッピーディスク
社主ピックアップ
経済
- 【企画広告】マルウェア題材カードゲーム「マルこれ」発売
- ツイッターの星、ネットオークションに 1ドルから
- 聴神経使ったバイオケーブル「エスカルゴ」発表
- シャープ、゜の売却を検討 経営再建策
- 握った人の写真入り 「他人おにぎり」発売
- 消費税還付財源に「かんぷ税」検討 財務省
- 富山のイカ、火星でポータル化 人気ゲーム「イングレス」
- 「宿題ツムツム」、AppStoreから削除
- 「上上下下左右…」 スマホ高速化する不具合見つかる
- 官房長官「われわれが急上昇した」 日経急落
人気記事ランキング

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント