【悲報】ドコモ・ソフトバンク・KDDIの携帯大手3社 来年4月からの増税分をそのまま料金に転嫁
カテゴリー: IT|タグ: スマホ・タブレット, ドコモ・ソフトバンク・KDDI, 増税分, 悲報, 携帯大手3社, 料金, 来年4月, 転嫁


1: サソリ固め(芋) 2013/12/25 21:12:28 ID:2gjlyaMu0
NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクモバイルの大手携帯3社は、来年4月1日の消費増税分を消費者に転嫁する。
利用料金などへの消費税率を8%とし、価格の表示方法を原則として外税方式に切り替える。
ソフトバンクはすでにカタログなどで順次、外税表示に切り替えを進めている。KDDIは来年1月以降、ドコモは1月中旬から外税表示に変える。ソフトバンクとKDDIは来年3月31日以前に購入される携帯電話機については分割支払金額を変更しない。ドコモは対応を検討中だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250QA_V21C13A2TJ1000/
2: ジャンピングパワーボム(群馬県) 2013/12/25 21:15:30 ID:TKaAttJ40
そろそろ死のっかな
8: フェイスロック(富山県) 2013/12/25 22:40:00 ID:oG2Vm1M80
あ、そう…
3: アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) 2013/12/25 21:16:39 ID:iQzZ3/9H0
寡占状態でやりたいほうだい
15: テキサスクローバーホールド(埼玉県) 2013/12/25 23:44:52 ID:/2MO6Uop0
いったい何を消費してるんですかねぇ?
16: 16文キック(神奈川県) 2013/12/26 00:00:16 ID:qbw4nwK90
不況でも確実に黒字が約束される業界
総務省はもっと値下げを働きかけろや
10: ストレッチプラム(関西地方) 2013/12/25 23:15:51 ID:oMqZku7A0
は?しねよ
27: 栓抜き攻撃(東京都) 2013/12/26 00:41:42 ID:YOqHAZbA0
そりゃ増税分上がるのは当たり前だろ
33: 張り手(愛知県) 2013/12/26 00:56:56 ID:Mcr8iWVA0
転嫁しない理由がないわな
7: ダブルニードロップ(関東・甲信越) 2013/12/25 22:28:20 ID:iZuBIlsf0
じゃあ俺んとこにきた消費税は誰に転化すればいいの?
23: キャプチュード(和歌山県) 2013/12/26 00:27:19 ID:/cgaYfnZ0
そのまま?
なんやかやと上乗せしてくるだろ
42: バックドロップ(大阪府) 2013/12/26 01:47:54 ID:7ned/LC50
公取委仕事しろ
44: テキサスクローバーホールド(チベット自治区) 2013/12/26 03:16:46 ID:/W4jK44o0
談合
30: レインメーカー(愛知県) 2013/12/26 00:53:20 ID:Y8lBqhr30
カルテルだろ
34: ジャンピングカラテキック(岐阜県) 2013/12/26 00:57:41 ID:33hscX2N0
>>30
増税とか一部の理由の場合カルテルが認められてる
5: リバースパワースラム(東京都) 2013/12/25 22:14:39 ID:M1kctkln0
3社で裏で話し合ったのに、直前でソフバンが裏切って、今乗り換えれば増税分はソフバンで負担!とかやりそう
9: ダブルニードロップ(内モンゴル自治区) 2013/12/25 22:56:12 ID:Za6Me8/P0
あのCMの路線変更いつまでやるの
犬のおとうさん家族どうなってるの
ダンテ仕事無くしてるんじゃないの
43: アトミックドロップ(空) 2013/12/26 02:23:47 ID:I0jQb9bqi
ソフトバンクは駄菓子屋を始めました(笑)
11: エルボードロップ(岡山県) 2013/12/25 23:18:41 ID:LO66Df0n0
暇だったから市内のソフトバンク20店舗回って、つなカールを回収してきた。
スタンプラリー感覚で楽しいドライブだった
13: ボ ラギノール(大阪府) 2013/12/25 23:30:24 ID:JJInGrMiP
>>11
いるいるそんな客
まあカールあげりゃ帰ってくれるなら安いもんだ
18: エルボーバット(岡山県) 2013/12/26 00:11:18 ID:hZRXN1eW0
>>13
女性店員なら機種変更の予定があるとか言って会話を楽しんで、
男にあたったときは、30秒以内で切り上げた
25: ヒップアタック(dion軍) 2013/12/26 00:34:54 ID:aQLsA2JY0
>>18
今度生まれ変わったらきっと良いことがあるよ
14: キン肉バスター(長野県) 2013/12/25 23:33:28 ID:kMRzABtI0
>>1家出ないし連絡取る相手とかそもそもいないからそれで十分
12: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/12/25 23:25:24 ID:kzaWGNmo0
なんかもう携帯電話いらないかなと思えてきた
正直iPod touchで十分なんだよね...
17: キングコングニードロップ(芋) 2013/12/26 00:10:04 ID:Z9u4m9uA0
>>12
iPhone5cも5sも一括0円キャッシュバック3万なのに
iPod touch買う奴いんの?
21: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 00:24:21 ID:z0SUFZ8H0
どんなに安くなってもグローバルモデルが世界では売りのiPhoneのメリットをキャリアが潰した制限付きiPhoneをわざわざ日本で買う気はしないね
普段中国にいる身としてはそんなもん買うくらいならiPod touchを正規の値段で買った方がいいんだよ
22: キングコングニードロップ(芋) 2013/12/26 00:26:57 ID:Z9u4m9uA0
>>21
具体的に何するの?
24: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 00:33:32 ID:z0SUFZ8H0
>>22
前レスした通り日本のiPhoneの販売価格は安くて魅力的だがキャリアが潰したiPhoneのメリット、つまりSIMロックがかかっているってことが普段中国にいる身としては本当に致命的
もはやグローバルでもなんでもなく日本のガラパゴスと化したiPhone買うくらいなら正規の値段でiPod touch買った方が正規iPhoneの値段と比べてもお得だしいいってこと
26: キングコングニードロップ(芋) 2013/12/26 00:40:09 ID:Z9u4m9uA0
>>24
SIM入るiPod touchが中国にはあるのか?
それ偽物だからw
何ひとつiPod touchがiPhoneに勝ってる点説明してくれないのね?
28: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 00:46:31 ID:z0SUFZ8H0
>>26
誰がSIM入るiPod touchが欲しいなんて言ったんだよ
もちろんiPod touchがスペックじゃiPhoneには完敗で唯一iPhoneに勝ってる部分が厚さと重みってことくらいは理解してる
ただWi-Fi環境が常に周りにある中わざわざSIMロック付きiPhone買って後悔するくらいなら世界共通であるiPod touch買った方が金銭面的にもいいかなと思ったんだよ
29: レインメーカー(チベット自治区) 2013/12/26 00:51:28 ID:AL2AX7Hh0
つまり友達居ないし日本にも居ないから電話不要って事か
そんな必死に弁解しなくて良いよ、大丈夫、みんなそんなに興味無いから
35: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 00:59:18 ID:z0SUFZ8H0
>>29
ほとんど正解
中国にいる友達なんて5人くらい
電話機能なんていらないだよ
31: クロスヒールホールド(芋) 2013/12/26 00:53:20 ID:GdUFtc1R0
一括0円キャッシュバック3万のiPhone5s買ってSIM抜きゃiPod touchなのに
手数料含めてもプラスな上に最新iPhone貰えるんだけど、、、
よくわからないね君w
林檎信者なら好きにお布施して下さいw
36: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 01:00:43 ID:z0SUFZ8H0
>>31
つまり友達少ない俺に電話機能なんていらないから電話機能の代わりに薄さ・軽さをとったんだよ
38: キングコングラリアット(芋) 2013/12/26 01:06:10 ID:CuggQvVK0
>>36
初めに言えばいいのに
後付け感が半端ないw
SIMフリーがどうこう言ってたけどまったく関係ないじゃんw
後のせサクサク、流石冬休みだわ
親にiPhone買ってもらえないから自分でiPod touch買ったのか
偉い偉いw
39: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 01:09:58 ID:z0SUFZ8H0
>>38
iPhone4Sならもう持ってるわ
それとSIMフリーは理由がなにであれ絶対いるもの
今持ってるiPhone4SもSIMフリーだが、中国でiPhone5S SIMフリー買おうとしても人気で在庫切れで偽物ばっかだから躊躇してんだよ
それにiPhone5S SIMフリー買う金くらいあるに決まってんだろ
32: フェイスクラッシャー(西日本) 2013/12/26 00:56:06 ID:0z1C/PSc0
一人じゃ契約できないんだろ、察してやれよ。もう冬休みだもんな
37: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 01:02:44 ID:z0SUFZ8H0
>>32
こちとらプリペイドSIMってのがあってね
携帯買ったとしても端末本体と通信会社は別々なんで18歳以上ならプリペイドSIM買うだけで契約完了だよ
40: 急所攻撃(富山県) 2013/12/26 01:38:32 ID:amv/Qajt0
SIMフリーのiPhone日本でも売ってるけどなにがダメなの?
41: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/26 01:43:34 ID:z0SUFZ8H0
>>40
日本のiPhoneより数倍高い中国のiPhoneが在庫切れ状態の中日本に在庫があるわけないだろ・・・

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント