ソニー「VAIOのWindows10アップグレードは行わないで」
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: PCハード, VAIO, Windows10アップグレード, ソニー


ソニー「VAIOのWindows10アップグレードは行わないで」
ソニーはVAIOユーザーにWindows 10へのアップデートを待つように呼びかけています。
ソニーによると、Windows 8.1搭載モデルは10月、Windows 8搭載モデルは11月にドライバやユーティリティーが提供されるそうです。またWindows 7 SP1やそれ以前のモデルはそれらの提供はないとのこと。
ソニーのパソコンといえば、独自ハードウェアやソフトウェアもいろいろと搭載されているモデルも多いでしょう。ここははやる気持ちをグッとこらえて、アプデは待ったほうが良さそうです。
http://www.gizmodo.jp/2015/08/_vaiowindows10.html
>>1
スマホと同じですな
専用アプリとかデバイスとかジャマしてる
まあこれは仕方ねえべ まだリリースされてないOSのドライバ作れんし
>>5
何の為にプレビューが提供されてたと思うんだ?
日本メーカーはAndroidもそうだが
余計な無駄機能とそれに伴うソフトウェア/ドライバーとか多いし
こういう大型アップは国内メーカーに期待は出来んよ。
もっとシンプルに質実剛健な内容なら問題が少ないのだが。
>>6
パーツ入れ替えるうちに自作化した我が家のPCも問題ないな
OSよりも糞メーカーの特別仕様が悪いんじゃねえかな
洒落でVAIOtypePに入れたけど、ウィンドウやアプリ開くと寝てる猫がうざったくこっち見る音量の炸裂音がする以外は普通に動いてる
勝ち組だわ
>>7
起動までに数分要してExcel使えるまでにさらに数分かかるPに入れたら軽くなったのか?
もしそうなら売るんじゃなかった
vaioを10にアップグレードしたけど今のところ問題ないな
俺のtap20も速攻win10にアップグレードしてやった 特に問題はない
最近SSDに換装してやっとwin8.1の良さがわかってきたところだったから、8.1の画面に戻して欲しいぐらいだけど
うちのvaio zはグラフィックのドライバー未対応でアップグレード出来ないと出た
うちのVAIO Zはワイファイにつながらなくてなんもできなくなりましたわ
汎用ドライバでも一応動くけど、やっぱ自分で更新しないとダメだね
2010年のノートPCを10にしてみたけど、今のところ無問題
たまにたまに画面の復帰でエラー吐くけど
前使ってたVAIOはWindows8にしたらファンが常にMAXのままになったりファンクションキーが利かなくなったりとかして窓から投げ捨てたわ
俺のVAIO SB(Win7SP1)は無視されました;;
まぁ7で困ってないので当分使い続けます
俺のはアップグレード後に突然落ちるようになりもうした
>>19
俺も立ち上がらなくなって工場修理行きになった
史上最悪のゴミクソOS
7のままだけどwin10のポップアップしつこすぎだなw
いい加減外すか
10にしたらgoogle日本語入力が使えなくなった
んでコントロールパネル探したらスタートメニューのどこにもねぇし
あと2chブラウザの文字が見にくくなった
ほんと死ねよクソアプデ
不具合報告出まくりの糞OS 腹立つ
win8.0→8.1にしただけで
不具合出たのに10にするやつって…
無料だからといってすぐアップグレードするから・・・
国内メーカーは何処も消極的だな
>>35
だから衰退した
対応糞遅い&直ぐに切る癖に、カスタム仕様でよく出せるな…
こういう所見る人は回避出来るだろうけど、
普通な人は、Ver.UP出来るお知らせ見れば、
気にせずアップグレードしちゃうだろ。
どうせ囲い込み企んで
特殊なドライバー使ったんだろ?
安いレノボノートを10にしたけど、結構快適。
もう戻すきもないくらい
俺もAcerを10にしたけどそこそこ快適
ただatok2012だけが対応してくれてない しょうがない買うか・・・
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439988704
オススメ記事一覧
【画像】オフィスで食事するIT企業の女子たちがキュート
【画像】Googleの女性社員かわいすぎワロタwwww
おまえら、USBメモリとか抜くとき「安全な取り外し」使ってる?
【悲報】若者間で「キス動画」が大ブームだと話題に
人気記事ランキング
オススメ記事一覧
コメント
-
1 名無しのプログラマー 2015年08月21日 09:43 ID:4o5e.nJA0おせえよ
HPでしか出さないようなしかも一月遅れの周知なんざ見るか
とうに起動しなくなってぶっ壊れたわksg
保証期間内だからいいけど -
2 名無しのプログラマー 2015年08月21日 09:54 ID:Eaewl65d0こういうのが嫌だから国産は買わん
Windowsはsurface一択だっわ
日本の大企業で働いてる連中は一日中何してんの?
忙しく見えて常に何かやってるようには見えるが、消費者としては何もやってないように感じる
コメントする

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント