高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: オーディオ, ハイレゾ対応, 高いイヤホン


高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:37:00.950 ID:l/IzdMEFp.net
SE215ってイヤホンを買ったんだがハイレゾ対応じゃ無えのな
やられたわ返品したい
スポンサードリンク
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:37:34.346 ID:fF0NtSgq0.net
ハイレゾ対応ワロタ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:38:07.670 ID:7pUNXstrd.net
ハイレグ体操
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:38:41.054 ID:P/2mjWFD0.net
ハイレゾ対応とは
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:40:07.780 ID:S9OSANBA0.net
あーあ、レビューに騙されずにちゃんと調べれば良かったわ・・・
ハイレゾ対応じゃ無えなら何の価値も無えじゃねえか
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:40:55.673 ID:YXnsoszta.net
聴けるだろ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:40:54.277 ID:aTZ00roC0.net
情弱wwwwww
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:43:40.267 ID:iZG8MpQL0.net
池沼自慢とか恥ずかしくないの?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:46:04.107 ID:P/2mjWFD0.net
>>1「SDカード買ったんだけどこれハイレゾ対応じゃなかったわ死ね」
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:46:18.729 ID:S9OSANBA0.net
ハイレゾ対応イヤホンじゃ無いと意味が無いんだが?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:46:42.520 ID:P/2mjWFD0.net
>>16
なんで?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:53:50.372 ID:S9OSANBA0.net
ハイレゾ対応シールが貼られてるイヤホンじゃ無いと意味が無いのよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:54:53.851 ID:yS9A4gU/M.net
Q.ハイレゾ聴くには対応にしなきゃいけない物を全て選べ。
耳←イヤホン/スピーカー←再生機器←音源媒体←マスタリング←録音
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:00:11.948 ID:Wmks64hH0.net
>>22
ぜんぶ!
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:01:46.429 ID:S9OSANBA0.net
オススメのハイレゾ対応イヤホン教えて
SE215捨ててそれ買うから
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:04:29.750 ID:P/2mjWFD0.net
>>24
SE846
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:02:35.143 ID:l0XeFMfD0.net
須山
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:03:13.643 ID:fF0NtSgq0.net
ソニーのでも買ってろ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:46:38.772 ID:fF0NtSgq0.net
まさかハイレゾ対応って言葉を謳い文句だってことを知らない奴この世にいるの?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:04:07.450 ID:3q1/URNn0.net
ハイレゾ対応()は音茶楽以外全部ゴミ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:49:44.960 ID:72jBhpUOH.net
mp3非対応イヤホンってこの世にあるか?
それと同じやで。
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 12:39:22.232 ID:MuNnorJdd.net
マイナスイオンみたいなものなのに、まだ騙されてる情弱がいるんだな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/14(金) 13:10:53.151 ID:1Y2zKk/70.net
ソニーしか言わない単語
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439523420/
スポンサードリンク
オススメ記事一覧
【画像】オフィスで食事するIT企業の女子たちがキュート
【画像】Googleの女性社員かわいすぎワロタwwww
おまえら、USBメモリとか抜くとき「安全な取り外し」使ってる?
【悲報】若者間で「キス動画」が大ブームだと話題に
人気記事ランキング
オススメ記事一覧
コメント
-
1 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:44 ID:IBJ9FvaP0こういうあからさまなヤツは好きじゃないな。
-
2 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:47 ID:ugyORjN90どうせネタだろ?
いまだに10pro現役です -
3 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:47 ID:0PfZe0aj0今だとソニー以外もハイレゾ対応を謳ってるんだよなぁ
-
4 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:47 ID:buYFspdP0本当の情弱かただの釣りか
-
5 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:55 ID:nM9dGD2H0下手な演技のお手本みたいな言い回ししてるんじゃないよ
釣る気あるのか -
6 名無しのプログラマー 2015年08月15日 23:57 ID:x1dJ8Aon0iPhone+標準イヤホン+イコライザで充分
-
7 名無しのプログラマー 2015年08月16日 00:04 ID:S9WVWSAT0何でハイレゾ対応って言葉にしたんだろうな
いや、ハイレゾ再生可能とかよりはいいのか? -
8 名無しさん@ダイエット中 2015年08月16日 00:07 ID:FE9If8sj0ポッキーのコピペ思い出す
-
9 PCパーツの名無しさん 2015年08月16日 00:08 ID:P1znlgnu0定義される40kHz以上を鳴らせる機器かと言えばSE215は21Hz~17.5kHzだから
そういう意味で言えばハイレゾ対応ではないんだろうけど
40kHzなんてそんな超音波聞こえるもんなのか?
コメントする
スポンサードリンク

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント