Illustrator買ったからAdobeのロゴ作ってみたwww
カテゴリー: IT|タグ: Adobe, Illustrator, www, ロゴ


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:14:19 ID:V7NqFQiY0
始めてでもそれっぽく出来るもんだなwww
絵を書ける奴居たらかっこよくしてくれwww
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:14:46 ID:LsrkvJTN0
(なにこれ…)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:14:55 ID:uEAPfmEA0
読めない
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:17:27 ID:V7NqFQiY0
>>3
デザインだぜ!
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:15:38 ID:lympRjsKP
なにっぽくできたんだよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:17:27 ID:V7NqFQiY0
>>4
どっかのサイトにちょこんと有りそうじゃない
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/15 05:15:44 ID:JV5nybHG0
ださい
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:16:07 ID:oaPz39QU0
VIPのロゴ作ってくれ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:17:27 ID:V7NqFQiY0
>>6
とりあえず落ち着いたら作る
寝ずに6時間かけて作ったからな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:18:26 ID:iqh+rDGd0
かっけーじゃん!
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:23:32 ID:V7NqFQiY0
>>8
ありがとな!
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:19:31 ID:9A9x+tZX0
adobiになってね?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:23:32 ID:V7NqFQiY0
>>9
2度見してわろたわwww
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:43:29 ID:1JDocGte0
adobiとかはずかし…
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:43:39 ID:/wKQueth0
adobiwwwwwwwww
面白い
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:19:38 ID:6cRoLyp90
回りのゴチャゴチャはいいんじゃない
文字は意味不明
文字もっと大きくしないとロゴとは言えない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:23:32 ID:V7NqFQiY0
>>10
おれも気に入ってる
文字を大きくか・・・
頑張ります!
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:31:08 ID:IyPgVBeFP
lllustratorなんえんだったの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:32:34 ID:CqdADbjf0
ロゴである以上読めないってのは致命的だな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:37:20 ID:V7NqFQiY0
3万円だった
学割だお
大学生だからね
>>13
うう・・・
精進するお
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:38:30 ID:g3y0ZsKg0
悪い意味で独創的
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:40:58 ID:TpmbLhMh0
CS?CC?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:47:11 ID:V7NqFQiY0
>>17
cs6だお
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:48:03 ID:/wKQueth0
何に使うの?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:51:39 ID:V7NqFQiY0
>>21
イラストかきたいなと思ったらこのソフト見つけた
用途は特に決めてない
イラスト書くことが用途かも
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:54:24 ID:1JDocGte0
ベジェは完璧にマスターしてるの?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:04:25 ID:V7NqFQiY0
>>23
始めて触ったから用語は分からんわー
マウスでイラスト書くのには一番いいと聞いたお
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:06:14 ID:DrWHEcXO0
マウス?
マウス?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:08:26 ID:/szX/rp90
マウスで絵描くのかよ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:12:22 ID:uKIi+hkm0
いやイラレならマウスでいいだろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:15:25 ID:V7NqFQiY0
>>33
だよね
一瞬冷や汗書いたんだがwww
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 05:55:33 ID:/wKQueth0
イラストレータでイラスト描ける人すごいわ
おれなんかDTPでしか使えんわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:04:25 ID:V7NqFQiY0
>>24
仕事に使えたらすごいお
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:11:54 ID:3eePaxXv0
どこがそれっぽいんだろう
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:09:55 ID:DrWHEcXO0
何が怖いって>>1がこの落書きを「そこそこよく描けた作品」だと思ってることだわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:24:08 ID:wmewQb3l0
イラストレーターほしいなー
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:28:43 ID:V7NqFQiY0
>>47
Illustrator最高だぜ
かっこいいロゴも作れるしな!
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:25:21 ID:/szX/rp90
絵ってどんな絵よ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:28:43 ID:V7NqFQiY0
>>48
かっこいいロゴとか作りたいれす
それとデフォルメのキャラクターも作りたい
けどまだまだ勉強せねばな
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:28:58 ID:1JDocGte0
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:34:02 ID:V7NqFQiY0
>>50
すげえwww
何時間かかるんだろう
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 06:36:45 ID:d6kSmk+c0
まずはパスをひたすら切りなさい
切って切って切りまくって
綺麗なベジェをひけるようになりなさい。
俺は寝るおやすみ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 07:34:12 ID:2dv/0wWeP
イラレでイラスト書く時は面と線別で考えた方がいいよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15 08:13:16 ID:L9ElVw11P
なんか池沼を判定するテストとかに出そうな絵だな
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387052059/

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント