ANKERがUSB Type-C対応製品を続々と発表。MacBookユーザー大歓喜
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: ANKER, MacBookユーザー大歓喜, PCハード, USB Type-C対応製品, 発表


モバイルバッテリーでお馴染みのANKERからUSB Type-C対応製品が続々と発表されています。
ANKERと言えば、Apple純正製品と似たような製品を売るイオンのトップバリューみたいな海賊メーカーといった、ネガティブな印象の強いメーカーですが、実は元Googleの人が立ち上げた立派な会社。
主にマカーからは信頼されていて、確固たる地位を築き上げています。
昨今では新型のMacBookが発売されるも、肝心のUSB Type-C対応製品が乏しいといった状況が続いています。此度のANKERの発表には、MacBookユーザーは大歓喜。
今後増えるであるUSB Type-Cですので、期待したいところ。現時点では、Google ChromeBook PixelやNokia N1 Tabletユーザーも利用することが可能となっています。
なお、日本のアンカー・ジャパン株式会社からいつ発売されるかは不明。アナウンスすら無いため、米Amazonからの購入の方が早そうです。
Source:http://www.ianker.com/pages/usbc/
ケーブル各種。USB2.0のみプレオーダー中
本命のハブなど。LAN付きやUSB Cの穴ありなどなど。HDMIはあるけど、DPは無し。ここはすごく残念(T_T)
バッテリー各種。
充電用アダプター。馬鹿みたいな話ですが、Apple純正はUSB-C充電ケーブルが3500円とUSB-C電源アダプタ5800円の2つが必要。脆いくせに合計1万円するので、サード販売は助かるところ。
ANKERからUSB-C対応アクセサリのラインアップが発表された模様。
http://www.ianker.com/pages/usbc/
>>288
こりゃありがたい
>>288
結局 充電できるUSBハブは出ないわけか。
バッテリーでMacbook充電できるかな?
今のところモバブーで実用的なのってどれかな?
>>309
現状では最高でも5V2.1A対応でしょう。
USB-C対応バッテリーはkickstarterくらいしかまだ影も形もない。
>>310
あくまで応急用だよね。バッテリー持ちけっこういいからそれでも構わないのだけと、MacBook壊れないかが他商品心配

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント