パチンコエヴァ9 クラシックモードの演出頻度を調べてきました
カテゴリー: ギャンブル|タグ: クラシックモード, パチンコ, パチンコエヴァ9, 演出頻度


2014/12/1402:32
パチンコエヴァ9 クラシックモードの演出頻度を調べてきました

演出面が騒がしく平気で激熱リーチも外れるって事で不満点の多いパチンコ「エヴァンゲリヲン9」。じゃあクラシックモードで打つとどんな感じなのか!?って事で演出発生頻度を実際のホールで打ってデータを取ってきたので紹介したいと思います
CRエヴァンゲリヲン9
クラシックモード パスワード「IV=ODX」
実際のホールにてクラシックモードで通常時変動1000回転の演出頻度を計ってきました。前作エヴァ8にもカスタム機能はあったのですが、パワパチでカスタムするのは今回、エヴァ9が初めてです
ST抜け直後の特殊ステージ(20回転)とST中の100回転は含まず、完全に通常時1000回転のデータです、これからクラシックモードで打ってみようって方は参考にして頂けると幸い
・シリアスステップアップ3 12回
発生確率:1/83.3
・シリアスステップアップ4 1回
発生確率:1/1000
・シリアスステップアップ5 未確認
※シリアスってのはいわゆる銀枠のステップアップ演出の事で、レイ→アスカ→マリ→シンジとステップしていく演出です。レイやアスカ程度でも疑似連が発生しまくってウザいです。ステップ3からロングリーチを含むスーパーリーチ以上発展が確定するようです
・赤枠ステップアップ 未確認
1度発生したのですが同時に疑似連が発生し、金枠へと昇格したのでノーカウントとしました
・金枠ステップアップ 1回
発生確率:1/1000
※サンプルゲーム数が少ない為にちょっと判断しかねるけど、中々出現しないのは確かだと思う
・金セリフ 2回
発生確率:1/500
※キャラクターのセリフ演出の文字部分が金色になってる演出です
2回発生しまして、2回ともミドリの「あっつ~い!」でした
・ビビッとルーレット煽り 1/3回
発生確率:1/333
※煽りが3回発生して、その内1回がビビッとルーレット揃いました
・疑似連(×3) 4回
発生確率:1/250
※いわゆる疑似2というヤツですが、出現率の低さにしてはたいして熱くもない演出だと思いました
・背景レイ予告 3回
発生確率:1/333
※いわゆる背後霊。カスタムキャラによってキャラは変わるので注意です
クラシックモードで打つに辺り1番信頼度がどうなのか注目していた演出なのですが、普通にハズレます。背景レイ出てストーリーリーチ発展してハズレます。旧エヴァのパチンコなら王道中の王道である流れですが平気でハズレます
・保留変化 1回
青保留 未確認
緑保留 未確認
赤保留 未確認
金保留 1回
発生確率:1/1000
※青保留からスタートし変動開始までに金色に育ったので金保留1回のみ、というカウントをしています。とは言え青保留のガセすら発生しないのは驚きました、クラシックモードで打つと全然保留変化しません、変化した時点で結構アツイのかな!?
■こんなのでハズレたよ!
・金枠ステップ4から1・9ダブルリーチ、アスカ&マリリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り赤でハズレw
・金色の疑似連3、3・4ダブルリーチ、アスカ&マリリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・疑似連3からシングルリーチ、レイ背景からゲンドウ発進、ストーリーリーチ破に発展(白文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・疑似連3からシリアス4、ミサト発進、マリ&レイリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・シリアス3からダブルリーチでレイ背景からのシンジ&レイリーチ(白文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
※他にも色々あるけど、金系の予告やレイ背景が出てもスパっとリーチがハズレるのが残念でした。特に後半のキャラのセリフ(白or金)とコア煽り(青or赤or金)この部分が弱いと本当駄目です
■こんな演出で当たったよ!
・金セリフ予告から疑似連2でロングリーチ(赤)に発展し突然確変
・ビビっとルーレット揃いからST中のバトル演出が発生しアスカVSサハクィエルリーチ(カットイン中・コア煽り赤)で当たり
・金保留から疑似連も無しにそのままストーリーリーチ破(赤文字)に発展し最後のセリフ白、コア煽り青で当たり
突然確変からそのままST100スルーするんじゃないかと思われた刹那当たった。
95回転目からカメラを構えていたんですけど当たって嬉しかったw
既にエヴァ9で何度も初当たりを引いていますが初めて金保留見れました(しかも当たった)。ただリーチ内容は弱かったんで、クラシックモードじゃなくて通常でこの内容のリーチだったら当たってなかったかも
■エヴァ9クラシックモード感想まとめ
工夫も無しに単純に演出頻度が下がっているだけの手抜きモードだと感じました。これをクラシックモードと呼ぶなんてパチンコエヴァファンを馬鹿にしてるのと同じだと感じましたわ、レイ背景出て全く熱くないってのは旧エヴァファンからすれば有り得ない事で、ステップアップ予告もレイ→アスカ→マリ→シンジって感じになってるけどふざけんなよ!エヴァのステップって言ったらリツコ→ミサト→レイ→アスカ→シンジだろ、この5人は現役で登場してるんだからそういう細かい部分もちゃんと作り込めや、と思いました。あとステップ1とかで疑似連が発生しまくるのがウザいです、全くクラシックじゃなくて笑いました
一言で表すなら手抜きです、完全に手抜き開発です
エヴァしか取り柄のないメーカーなんだからエヴァぐらい本気で開発しろって思いました
でもこんな手抜き開発で10万台も売れるんだから改善されないだろうなと諦めモードッすわ

「通常時1000回転試行するまでに初当たりを3回引けて5連、7連、単発でした!差玉でマイナス5625発と言った所ですわ、2回目の初当たり時点ではプラス収支だったんだけど最後の最後で駆け抜けはきつかったwちなみにたった1000回転でしたけど朝一から打って7時間くらい要しました」

「さて、次回はシンプルモードという今作から追加されたモードを検証してきたいと思います。土日は人が多いから平日実践になりますけどね」
【悲報】中川翔子さんのTwitterに写りこんだ謎の男ww
ガンダムのMSV、外伝漫画でありがちなこと
ゲーセンで働いてた俺が面白かった客を挙げてく挙げてくぞwwwww
安いタブレットが欲しいんだけどお勧めある?
バジリスク絆でフリーズ引いたけどおおおお?w

演出面が騒がしく平気で激熱リーチも外れるって事で不満点の多いパチンコ「エヴァンゲリヲン9」。じゃあクラシックモードで打つとどんな感じなのか!?って事で演出発生頻度を実際のホールで打ってデータを取ってきたので紹介したいと思います
CRエヴァンゲリヲン9
クラシックモード パスワード「IV=ODX」
実際のホールにてクラシックモードで通常時変動1000回転の演出頻度を計ってきました。前作エヴァ8にもカスタム機能はあったのですが、パワパチでカスタムするのは今回、エヴァ9が初めてです
ST抜け直後の特殊ステージ(20回転)とST中の100回転は含まず、完全に通常時1000回転のデータです、これからクラシックモードで打ってみようって方は参考にして頂けると幸い
・シリアスステップアップ3 12回
発生確率:1/83.3
・シリアスステップアップ4 1回
発生確率:1/1000
・シリアスステップアップ5 未確認
※シリアスってのはいわゆる銀枠のステップアップ演出の事で、レイ→アスカ→マリ→シンジとステップしていく演出です。レイやアスカ程度でも疑似連が発生しまくってウザいです。ステップ3からロングリーチを含むスーパーリーチ以上発展が確定するようです
・赤枠ステップアップ 未確認
1度発生したのですが同時に疑似連が発生し、金枠へと昇格したのでノーカウントとしました
・金枠ステップアップ 1回
発生確率:1/1000
※サンプルゲーム数が少ない為にちょっと判断しかねるけど、中々出現しないのは確かだと思う
・金セリフ 2回
発生確率:1/500
※キャラクターのセリフ演出の文字部分が金色になってる演出です
2回発生しまして、2回ともミドリの「あっつ~い!」でした
・ビビッとルーレット煽り 1/3回
発生確率:1/333
※煽りが3回発生して、その内1回がビビッとルーレット揃いました
・疑似連(×3) 4回
発生確率:1/250
※いわゆる疑似2というヤツですが、出現率の低さにしてはたいして熱くもない演出だと思いました
・背景レイ予告 3回
発生確率:1/333
※いわゆる背後霊。カスタムキャラによってキャラは変わるので注意です
クラシックモードで打つに辺り1番信頼度がどうなのか注目していた演出なのですが、普通にハズレます。背景レイ出てストーリーリーチ発展してハズレます。旧エヴァのパチンコなら王道中の王道である流れですが平気でハズレます
・保留変化 1回
青保留 未確認
緑保留 未確認
赤保留 未確認
金保留 1回
発生確率:1/1000
※青保留からスタートし変動開始までに金色に育ったので金保留1回のみ、というカウントをしています。とは言え青保留のガセすら発生しないのは驚きました、クラシックモードで打つと全然保留変化しません、変化した時点で結構アツイのかな!?
■こんなのでハズレたよ!
・金枠ステップ4から1・9ダブルリーチ、アスカ&マリリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り赤でハズレw
・金色の疑似連3、3・4ダブルリーチ、アスカ&マリリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・疑似連3からシングルリーチ、レイ背景からゲンドウ発進、ストーリーリーチ破に発展(白文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・疑似連3からシリアス4、ミサト発進、マリ&レイリーチ(赤文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
・シリアス3からダブルリーチでレイ背景からのシンジ&レイリーチ(白文字)、最後のセリフ白、コア煽り青でハズレw
※他にも色々あるけど、金系の予告やレイ背景が出てもスパっとリーチがハズレるのが残念でした。特に後半のキャラのセリフ(白or金)とコア煽り(青or赤or金)この部分が弱いと本当駄目です
■こんな演出で当たったよ!
・金セリフ予告から疑似連2でロングリーチ(赤)に発展し突然確変
・ビビっとルーレット揃いからST中のバトル演出が発生しアスカVSサハクィエルリーチ(カットイン中・コア煽り赤)で当たり
・金保留から疑似連も無しにそのままストーリーリーチ破(赤文字)に発展し最後のセリフ白、コア煽り青で当たり
突然確変からそのままST100スルーするんじゃないかと思われた刹那当たった。
95回転目からカメラを構えていたんですけど当たって嬉しかったw
既にエヴァ9で何度も初当たりを引いていますが初めて金保留見れました(しかも当たった)。ただリーチ内容は弱かったんで、クラシックモードじゃなくて通常でこの内容のリーチだったら当たってなかったかも
■エヴァ9クラシックモード感想まとめ
工夫も無しに単純に演出頻度が下がっているだけの手抜きモードだと感じました。これをクラシックモードと呼ぶなんてパチンコエヴァファンを馬鹿にしてるのと同じだと感じましたわ、レイ背景出て全く熱くないってのは旧エヴァファンからすれば有り得ない事で、ステップアップ予告もレイ→アスカ→マリ→シンジって感じになってるけどふざけんなよ!エヴァのステップって言ったらリツコ→ミサト→レイ→アスカ→シンジだろ、この5人は現役で登場してるんだからそういう細かい部分もちゃんと作り込めや、と思いました。あとステップ1とかで疑似連が発生しまくるのがウザいです、全くクラシックじゃなくて笑いました
一言で表すなら手抜きです、完全に手抜き開発です
エヴァしか取り柄のないメーカーなんだからエヴァぐらい本気で開発しろって思いました
でもこんな手抜き開発で10万台も売れるんだから改善されないだろうなと諦めモードッすわ

「通常時1000回転試行するまでに初当たりを3回引けて5連、7連、単発でした!差玉でマイナス5625発と言った所ですわ、2回目の初当たり時点ではプラス収支だったんだけど最後の最後で駆け抜けはきつかったwちなみにたった1000回転でしたけど朝一から打って7時間くらい要しました」

「さて、次回はシンプルモードという今作から追加されたモードを検証してきたいと思います。土日は人が多いから平日実践になりますけどね」
【悲報】中川翔子さんのTwitterに写りこんだ謎の男ww
ガンダムのMSV、外伝漫画でありがちなこと
ゲーセンで働いてた俺が面白かった客を挙げてく挙げてくぞwwwww
安いタブレットが欲しいんだけどお勧めある?
バジリスク絆でフリーズ引いたけどおおおお?w

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント