ホリエモンが起業志望の高校生にアドバイス「部活の後輩をタダ働きさせろ」
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: アドバイス, ホリエモン, 後輩, 起業志望, 部活, 高校生


1: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:18:18.86 ID:43XjgBxA0.net BE:721835457-PLT(12345) ポイント特典
29日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、堀江貴文氏が、起業したい高校生に「部活の後輩をタダ働きさせろ」とアドバイスしたことを語った。
7: マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:21:33.71 ID:UIPYxBZh0.net
元祖ブラック企業、さすがですね
8: ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:22:24.13 ID:QfOtpcel0.net
マジかよ俺も社長になってババア働かせるわ
34: ランサルセ(家)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:43:09.69 ID:G9jZRWz+0.net
青年実業家(笑)
正体はただの奴隷商
9: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:23:45.70 ID:o4goMJKS0.net
そうやって部下を使いしてにして・・・
人がちんでんねんんでんんでねでええええ!!
37: セントーン(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:45:38.91 ID:i97eq8sE0.net
こういうこと平気でできる人しか成功出来ない世の中になってしまってるのかなぁ…
11: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:24:43.65 ID:5ei8c6am0.net
まあ言い方はアレだがホリエモンの言ってる事は的を得てる
商売でうまくいってるところは家族とか地縁でやってるとこが多い
商売は人件費さえどうにかすればどうにかなる
14: リバースネックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:26:17.63 ID:wnJ10pYu0.net
>>11
的を射るな、得てどうすんだよ
70: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:16:34.25 ID:124BAOwW0.net
>>11
的を得てねえよwww
そもそも血縁関係にある身内と赤の他人を同列に考えてる時点で頭おかしい
22: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:32:21.07 ID:JdIYs/4s0.net
こいつはどんどん知能が低下していってるな
23: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:34:43.68 ID:o4goMJKS0.net
>>22
所詮高卒だからなw
20: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:30:21.07 ID:6hPXhidf0.net
こんな奴の話をありがたがって聞くって
この国に国民は頭イカレてるんじゃねーの?
28: 男色ドライバー(岡山県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:39:30.14 ID:HeC7ce1L0.net
考え方が子どもだな
19: ローリングソバット(香川県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:28:42.45 ID:RnPmdAUQ0.net
松下電器もこんな考えでやってたんだが
人間がつぶれて社会保障費を無理矢理払わされて、儲けても税金7割とか松下幸之助は取られてた
それで、民主党という政治介入した
しかし、大阪だけで馬鹿やって日本を破壊した歴史を堀江も勉強したらどないだ
27: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:38:50.36 ID:KZwmT6dL0.net
仕事で人を使う理由って今より自分が儲かる為だから間違いじゃ無いけどね
雇用の社会奉仕なんて建前だしいつまでも使われてるだけの人間は気が付かないだけ
国民全員が個人事業主で代表だったとしても格差は生まれるし
要領いいヤツが誰か使って利益を生み出す
これがまとまったのが法人になるんだろね
30: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:40:13.56 ID:4uzeYRIZ0.net
こういう詐欺師の口車に乗って本当に起業したら、間違いなく死屍累々になる。
26: グロリア(家)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:37:20.37 ID:umJLwQZ00.net
こいつは口では起業すればいいじゃん簡単だよとか言ってるけど
心の中では、でもお前らは馬鹿だから出来ないけどなってのが見え見えなんだよなw
29: ドラゴンスリーパー(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:39:39.25 ID:HROXFtAl0.net
やっぱ刑務所帰りは違うな
31: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:40:26.81 ID:Fba954iu0.net
>>1
そう簡単に人が金に見えてたまるか
36: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:45:18.28 ID:Fba954iu0.net
人件費が一番頭痛いわ
そんな簡単に搾れるかよ
それを本人にも納得させてやれるのが商売人の才覚なんだろうけどよ
仲間を死なせた豚が言うと説得力あるわ
38: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:47:19.09 ID:5ei8c6am0.net
起業家に信用があれば無休でもボランティアで手伝ってくれるんじゃね?
大なり小なり企業はサビ残で同じ事してるしモラルをここで問うのはナンセンスってもんよ
39: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:48:54.00 ID:B3iZrkeJ0.net
豚くんみたいに悪行だろうがなんでも自信もってやれる人に一定数信者みたいなのが付くからね
特に気が弱そうな奴が崇拝してしまう。ある種のカリスマ性があれば後輩をタダ働きさせたりも可能なんだろうね
40: レインメーカー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:50:04.43 ID:iYkR75c80.net
サイコパスの話を真に受けるな
35: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:43:33.94 ID:zgacVNOZ0.net
後輩を無賃で働かせるのをアイデアと呼ぶのか。。
41: ドラゴンスープレックス(北陸地方)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:52:24.73 ID:q7BsRUP4O.net
アドバイスになってないよね
42: 32文ロケット砲(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:52:51.21 ID:cmVDvfmi0.net
こいつには常識とかモラルがないのか
44: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:55:16.16 ID:2UWJkfUy0.net
>>42
三木谷はぎりぎりモラルとか常識があったからセーフ
豚はアウト
43: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:54:40.16 ID:58c5oqiv0.net
ホリエモンて異端児っぽい印象持たれてるけど意外と受動的ってか
決められた枠の中でしか動こうとしないよな
やっぱその辺が禿との格の違いなんだと思うわ
45: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 16:57:33.83 ID:WFvFzDOu0.net
経営者の質が落ちたよな最近 やっぱMBA持ちか叩き上げじゃないと
従業員は悲惨だよ
53: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:04:01.78 ID:KZwmT6dL0.net
>>45
従業員あっての会社って言葉は代表である自分が儲けていられる期間中は有効
50: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:01:25.22 ID:VhjS3BER0.net
このご時世にタダ働き持ち出すのは危ないネタだしアレだが、
起業自体はすぐできますよってのが話の要点だろう
豚らしく毒にも薬にもならないいつもの話
54: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:04:34.76 ID:axW6wbCV0.net
企業すること難しく考えずにというひとつの手法の提示なだけやな
ね?かんたんでしょ?
みたいな
60: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:08:29.76 ID:5ei8c6am0.net
>>54
要点はそれだよな
みんな第一印象のダーティなイメージで決めつけ過ぎなんだよ
まあ豚には変わりないけどさ
49: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:00:51.35 ID:5ei8c6am0.net
正味な話、経営者ってのはどこかぶっ飛んでるところがないと務まらんよ
56: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:04:54.04 ID:ANcXudE40.net
ホリエはカスだけど、起業に関してはいつも良いこと言うと思う
59: マスク剥ぎ(富山県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:08:28.91 ID:UD+Goic40.net
確かに一理あるよな
62: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:09:31.74 ID:4YN6hA/M0.net
起業なんて簡単よ。
例えば、電柱に張り紙して何でも屋やりますでもいいんだぞ?
個人商店相手にHP作りますでもいい。
まあ、それでバイトの給料以上の利益が出るかどうかは疑問だが。
63: 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:11:15.58 ID:Wn2V8+ex0.net
日本電産の永守がたしかこんな感じだったな
67: ドラゴンスクリュー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:14:33.64 ID:95eapmTqO.net
会社潰した張本人に言われてもねw
64: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 17:11:18.60 ID:N7JenyVpi.net
そんなの友達じゃねえよ

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント