SoftBankで持ち運べる充電器買ってきた結果wwww
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: SoftBank, スマホ, 充電器, 結果wwww


1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)22:58:13 ID:EMNW6QtFL
開けて本体を充電しておこうと思ってiPhoneのケーブル刺そうとしたら
よく見たら買った充電器SONYだった
iPhoneやって伝えたのにSONYの充電器売りつけてきやがった
レシートもくれんかった。めっちゃ腹立つー
これ返金出来るんかな?ちな対応したスタッフは研修生やった
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:07:18 ID:Bf6EfQg2q
今の時代に2000mAかよ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:02:48 ID:Bf6EfQg2q
箱ボロボロだな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:06:31 ID:QHYiOFWT8
だからあれだけレシートは貰えと…
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:02:14 ID:3BjnaTNC6
返品するしかない
買った時間正確に覚えてるならレシート渡されてないことを防犯カメラで調べてもらえば?
11: ( ´・ω・`)_且~~ 2014/08/18(月)23:02:44 ID:Gn9JnPbQK
返品してソバもらってこい
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)22:58:59 ID:9lDHtfolb
アホかな?ライトニング繋げればいいじゃん
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)22:59:24 ID:EMNW6QtFL
パソコン持ってないんや
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:01:33 ID:EuJOgJmiY
別にSONYでもコードがiPhoneならつかえるべ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)22:59:26 ID:RI0r7Q4lJ
Lightningケーブルさせよ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)22:59:36 ID:qqzRxAnVW
>>1
それソフトバンクってより家電屋で買ったんだろ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:01:14 ID:EMNW6QtFL
ライトニングケーブルってなんや
いつものiPhone充電してるケーブルのこと?
>>5
いやちゃんとSoftBankで買ったよ。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:01:57 ID:gYSlHOHxa
Apple純正のモバイルバッテリーってあったっけ?
あったとしても記憶に無いぐらい存在感無いのだが
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:03:27 ID:qqzRxAnVW
>>9
多分無いな
ストアにもサードパーティ製のしかなかったはず
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:03:48 ID:rOYzJU5on
電池にソニーもアップルもあるかよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:04:36 ID:CF7Xs3TIF
モバイルバッテリーにiPhone用のケーブルが付属していなかったことが不服なの?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:06:35 ID:EMNW6QtFL
iPhoneのケーブル刺せた。
けどこれどうやって充電すんの?
メカにはめっぽう弱くて困っておる
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:07:48 ID:qqzRxAnVW
>>18
iPhoneに刺して電源ボタン押せよw
アホかw
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:07:23 ID:9lDHtfolb
もう1つ穴がある
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:07:23 ID:rOYzJU5on
とりあえずiPhoneに繋いでから考えたらいかがだろうか
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:07:58 ID:EMNW6QtFL
>>21
SONYを充電満タンにしたいんや
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:09:20 ID:rOYzJU5on
>>25
そっちか
SONYにちっさい穴があいてるだろうからついてきたケーブルの小さい方をそこに挿せ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:08:56 ID:gYSlHOHxa
iPhoneの四角い奴と付属ケーブルで何とかなる筈
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:09:24 ID:qqzRxAnVW
バッテリーにmicroUSB刺して
iPhoneのACアダプタで充電すんだよ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:09:26 ID:F6B8xfAhv
説明書読めよ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:11:53 ID:EMNW6QtFL
説明書にはパソコンからの充電しか書いてなかった。
パソコンないから詰んだって思ったけど、こういう事だったか!
みんなありがとう!
優しいのな
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:13:45 ID:gYSlHOHxa
>>30
パソコン"等"って書いてあるだろww
USB同士なら大体共通で使える
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:14:56 ID:RB2LamySj
パソコンないって…
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:15:42 ID:EMNW6QtFL
>>32
なんだよ。パソコンもなけりゃiPadもないしWi-Fiも入ってない
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:15:14 ID:qqzRxAnVW
乙
ちな某ケータイ電話の店で店長してるけど質問ある?
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:18:40 ID:EMNW6QtFL
>>33
始めてのスマホでさ何も分からず店員の言うことヘェヘェ聞いて契約したんだけどさ
iPhoneとアンドロイド?ってどっちがいいの?
どっちがいいとか使う人によって違うだろうけど、私みたいなメカに弱いニンゲンだったらどこのスマホがわかりやすいんかなー
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:19:47 ID:qqzRxAnVW
>>36
PCとかWi-Fi無いならAndroidの方が無難
データのバックアップどうすんの?
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:21:09 ID:EMNW6QtFL
>>37
出来てないし容量5GBまでのスマホの中に13.3GB入ってるから、どっちにしろアップデートできない
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:22:46 ID:qqzRxAnVW
>>39
まぁiPhoneならiCloudは設定しとけ
どっちが良いかはその人次第
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:27:36 ID:EMNW6QtFL
>>43
店長さん、そもそもの質問からで申し訳ないんだけどiCloudってなんですか?
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)23:21:49 ID:6ItVSNv5S
アホなやつには楽々フォンのiPhoneをおすすめする

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント