中国人実習生の間でスマホを分割購入し帰国する、支払い踏み倒しが流行中!「ただでもらえるのに、何で持って帰らないのか」
カテゴリー: IT, ニュース|タグ: スマホ, 中国人実習生, 分割, 支払い踏み倒し, 流行中, 間


1: Orange ★@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:01:42.37 ID:???0.net
昨年12月ごろから、広島県廿日市(はつかいち)市にある中国人技能実習生の寮に、携帯電話会社から大量の請求書が届き始めた。だが、実習生らはいずれも帰国して行方は知れず、支払いは結果的に踏み倒された。
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:07:32.61 ID:FbGpLTLc0.net
雲隠れする確率が高いのに、分割で売った販売店がアホだろ。悪いのは害人だが。
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:08:37.41 ID:7DLNi/750.net
信用して売る側もバカとしかいえない
現金前払いだろ普通w
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:07:59.34 ID:p4qZl7yG0.net
今のような売り方をしていたら、そういう奴が出ても仕方が無かろうw
SIMフリーで売って、ユーザーがキャリアを選ぶようにすればしまい。
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:08:58.98 ID:K98/C5lW0.net
売るほうが悪い。
特にソフトバンク。
これは特に悪い。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:09:07.92 ID:ED3PdaKu0.net
酷い話だが、こんなの中国人じゃなくても思い付く。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:09:59.78 ID:UuMGZm+40.net
いい加減本体の分割販売やめろや
ローン組ませろ
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:09:30.57 ID:jeERWkfr0.net
だから中国人なんか面倒みるなよ
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:10:12.50 ID:vqtu8rJF0.net
信用もない奴に分割払いで売ること自体間違っているだろ
中国人がそんなの見逃すかよ
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:11:43.02 ID:4W+3LkV70.net
これは自業自得
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:11:39.40 ID:YhVif3UP0.net
日本国内では使えない端末になるんだろうが、考えたな
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:20:50.05 ID:Spc+Mu/m0.net
バカなビジネスモデルの典型
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:11:50.82 ID:PBGgcOHl0.net
労働者沢山受け入れるんだろ これからどうなる事やら 責任取れよw
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:21:26.56 ID:UXZUe00v0.net
小梨を優遇してきたみなさんおめでとう。
これからはもっとこういうこと増える。
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:12:31.87 ID:ZZKp2TZH0.net
つか、永住資格の無いヤツに分割で売るなよ。
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:27:55.44 ID:doGXjKxy0.net
携帯会社のローン審査ってこんなに甘いんだなあ
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:30:22.55 ID:/5sVA9HM0.net
中国人に分割で売るとかアホの極み
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:12:52.63 ID:lbwRALwS0.net
実習生という名の犯罪者集団
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:25:45.96 ID:5WUDpQ0A0.net
>>1
実習生の制度そのものが糞。
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:55:36.31 ID:8a7bcpPy0.net
アベノミクスアローには外国人実習生が必要やねん
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:15:27.67 ID:HxifyCfV0.net
中国人もう国内に入れないで欲しい。子供の切符で電車乗るし。
強行突破するし。壁越えするし。
子供の切符捕まえたら、今度は入場券で電車乗ってくし。
切符なくしたって言って、どっから?って聞いたら隣の駅からって、無人駅だよ!!
で、捕まえると日本語分かりませんだからね。マジむかつく。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:20:25.11 ID:e9qk1+Mh0.net
「アジア人」って気がつくと悪さしかしないよなあ。
油断も好きもあったもんじゃないよ。性善説でいたら寝首欠かれるだけ。
何が「アジア的な優しさ」だよw
糞朝日新聞めが
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:30:34.68 ID:QwahRe9/0.net
こういうやつらの移民を進める政府
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:23:15.87 ID:2DokIDKR0.net
日本の商売のやり方だと世界に通用しないぞって教えてもらえただろ
安い勉強代だ
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:27:23.31 ID:25f2ZndS0.net
>>28
そのとおり。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:28:58.93 ID:igPva4PW0.net
こんなん自業自得だろ
中韓なんかに売る方が馬鹿
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:33:30.72 ID:nDE84KyO0.net
信用力があると認めて販売したんだから、損害被るのはしょうがないね
日本人の連帯保証人でも付けてもらうしかない
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:34:37.80 ID:aADtFQiq0.net
こんなもんケータイ以外でも信用ない奴に同じことやれば同じ結果になるだろ
クレカで買い物しまくってトンズラとか。ちゃんと信用調査しろよ
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:34:43.37 ID:l5dBiVlQI.net
審査なんてしてないだろ?
無審査でホイホイ金貸す、異常な業界
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:41:10.32 ID:DST45QKK0.net
わけのわからん販売システムを作るからこうなる、100%自業自得だがまあ来年までの辛抱だw
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:35:17.85 ID:iLkmtDif0.net
チャイナ相手にするってのはこういうこと
厭なら相手にしないことだ
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:57:12.80 ID:9zmkmf4y0.net
中国人の酷さは今に始まった事では無いが、
日本の携帯各社の新規ユーザー獲得”狂”争も一因だろ
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:35:55.55 ID:MxsreY1O0.net
しかし、中国人は根っからの乞食根性だなw
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:51:11.87 ID:y2KxtyfI0.net
アジア人はズル賢いけど中でも中国人はとび抜けてる
彼らの生活様式すべて参考になる
頭良すぎて日本人が駆逐されるのも頷けるわ
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:01:27.32 ID:IcvyZ6m00.net
犯罪に対してためらいがなさすぎだろ
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:25:23.99 ID:8h1XdhTc0.net
移民入れたらどうなるんだ...?!
恐ろしい...
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:59:51.85 ID:PGLNTYoC0.net
移民がどかどか入ってきたらこんなもんじゃ済まない
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:03:03.99 ID:otFtD8Zc0.net
いつまでも夜出歩けると思うなよ
治安も最悪になる
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 21:45:13.69 ID:Ib3ZO3C80.net
でも これで損失負ったところで、日本人の客から通信通話料多くとればいいんだから問題ないんだろw
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:40:40.33 ID:zdxOxTFx0.net
で、負債はユーザーからwwww
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:36:17.96 ID:tJBrkanX0.net
凄い抜け穴
クレジットカードか現金で取り扱えばいいのに、中国の販売方法を見習え
かの国は、物々交換が必須
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:26:54.76 ID:yHNz+Akz0.net
こんな売り方したら当たり前だろ。
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:28:30.51 ID:5wWcP3cB0.net
iPhoneみたいな販売数に制約があって
たたき売りしなきゃいけない端末を売るキャリアと
それをありがたがる消費者が悪い
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:25:04.42 ID:NK1Uf2+r0.net
言って見れば高いものを分割にして安く感じさせとにかく買わせようって商法が
緩~いお人好しの日本人向けの詰めの甘いやり方だってだけだろ
中国人相手にも同じやり方で通用すると思って売ってるのが馬鹿なだけ
97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 22:24:40.85 ID:zRJTAn5yO.net
一つ勉強したと思って対策しなきゃな

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



最近のコメント