中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でウイルスをまき散らすチップが見つかるwww
カテゴリー: IT|タグ: www, アイロン, ウイルス, チップ, 中国, 無線LAN経由


1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/10/29(火) 22:24:41.93 ID:???
殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、中国から輸入された食品に危険な薬物が混入していることがありますが、危険なモノが混入しているのは食品だけに限らないようで、ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事例が発生しました。
中国から輸入された電気式アイロンに隠されていたのは小さなチップ。このチップは半径200m以内で暗号キーなしで接続できるWi-Fiを利用しているPCに侵入し、ウイルスをまき散らすように設計されていたとのこと。
似たようなチップが中国製の携帯電話や自動車、カメラからも発見されており、専門家は「電化製品や自動車に隠されていたチップは、会社のネットワークに侵入しスパムメールを送信することに使用されていたものでしょう」と話しています。
ロシアの通信社Rosbaltによると「直近の配達は食い止められたものの、不正なチップが含まれた30個以上の電化製品がサンクトペテルブルクの小売店に配達されてしまった」とのことです。
◎元記事1
http://www.rosbalt.ru/piter/2013/10/22/1190990.html
◎元記事2
http://www.bbc.co.uk/news/blogs-news-from-elsewhere-24707337
◎ソース http://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/
2: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:25:42.50 ID:y5fx4p7L
アイロンの熱でやられそう
4: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:26:22.29 ID:6c3SPyy5
そんな小細工するから発火するんだよ
8: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:30:55.21 ID:lgXaHkU/
もしかして爆発が相次いでる中国製品には
こっそりと自爆装置でも仕掛けられてるのか?
不正チップの隠蔽工作用に。
49: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:11:12.06 ID:lg0SfZPz
だから爆発するのか、支那製電化製品w
10: "" 2013/10/29(火) 22:31:17.94 ID:Znz6Qx3C
ロシアで見つかってるなら、日本国内の製品にも必ず見つかってる
はずなんだよなあ.そういう情報流て来ないね.
52: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:13:36.57 ID:RkmFb2BI
これ、日本もやばいだろ絶対
外国人向けにフリーWi-Fiスポット作るなんて言ってるけど、
中国製品の輸入禁止してからじゃ無いと、フリースポット無理だろ
6: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:27:32.86 ID:AwBYacuY
これ、日本もあるとみるべきだな。
ちゃんと専門組織立ち上げて調査してくれ。
9: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:31:12.24 ID:YriJ9cC3
これは、酷いw 中国製、要注意!
7: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:28:29.87 ID:ys0gpKPC
わろたw
中国人は悪事に知恵が回りすぎ
15: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:35:34.03 ID:tNsnzspF
これは怖いわ
俺らが使ってるマウスは大丈夫?
30: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:52:03.26 ID:WFeqqNNe
980円の扇風機は大丈夫だろうか
33: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:53:45.54 ID:f0fm5t1M
イオンやアキバ店頭の安物家電大丈夫だろうな。。。
31: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:53:05.61 ID:Uo6pL9jF
爆発の次はチップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:36:52.43 ID:XA3foVPc
見つけた方も凄いな
26: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:49:59.94 ID:08RDyT1i
>>18
アホの日本警察サイバー犯罪課なら、ぜったいにアイロンに気づかないw
壊れたCDプレイヤーのように「IPが一致してた」って言うだけ。
21: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:40:07.95 ID:yeuQGjxE
警察:このカキコのIPアドレスはお前んちなんや!ネタはあがっとるんやで!
これはこわい。ゆうちゃんにされてまう
100: 名刺は切らしておりまして 2013/10/30(水) 00:02:50.84 ID:w36z5Mps
気がつくだけでもすごい。さすがロシア。
20: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:40:04.32 ID:QT4oaZ/T
犯罪のノーベル賞やー!
19: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:39:41.64 ID:KzTSdXXL
アイロン使えばウイルス撒かれるわ、
携帯使えばオバマに盗聴されるわじゃ、
安心して暮らせないよ。
16: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:36:35.65 ID:2EPGDPTQ
こんな懸念があると、いくら将来精度があがっても、車の自動運転なんて補助装置にしかならないよね
保険対象として。
42: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:01:30.88 ID:aHSHwtvZ
こういうチップを仕込まれたらどうしようもないからな
だから中国製は怖い
27: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:50:57.59 ID:n6jNzXci
すげーサイバー感やなあ。実体はショボイのかもだが。
41: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:00:10.39 ID:08RDyT1i
トロイのアイロン…
38: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:58:12.87 ID:2Zcn59Ae
チャイナの木馬かよ…
47: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:09:23.47 ID:c/1esUNw
たぶん上野とかのパンダからもバンバン飛ばしているよ
55: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:18:31.29 ID:h1GhFD45
中国凄いな。
62: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:25:29.85 ID:JBZAjzil
何が目的のウィルスなの
70: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:30:06.15 ID:wt34bCTN
>>62
ウイルスじゃなくて、踏み台を作る。
アイロン経由で第三者のipからなんでもできる。
65: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:28:29.25 ID:BTOnVaX9
陰謀説とかである話だけどまじであったんだな
おそろしな
59: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:24:02.43 ID:7lciJVth
通信を支配して情報を盗むアメリカに対抗して、
地道にローカルから情報をとる方法を選んでいるんだね
39: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 22:59:34.51 ID:paFLjdNo
こえー
やっぱ有線LANだな
電化製品全部危険じゃないか
これはもっと大々的に報道されるべき
68: ■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■ 2013/10/29(火) 23:29:57.05 ID:1doX+u6G
ヲイヲイ、これが事実なら、世界を揺るがす大問題じゃないか。
アメリカの盗聴問題に匹敵する問題だわ。
58: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:20:50.47 ID:NwKNNqb5
こういうのがあるから、「中国製のウイルス対策ソフト」とか
タチの悪いジョークとしか思えないんだよな。
66: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:28:45.92 ID:rbPDwPHX
賢いハッカーが、スパムで得た情報を送られる先のサーバーを
特定&破壊してくれる事を願おう。
つーか、これ世界にケンカ売ってるという事だよなあ。
世界に広く知らしめるべき話だ。
76: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:36:32.83 ID:+iUdbJIa
やはり20年前から思ってた俺の中国像になってきたか
56: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:20:08.57 ID:lg0SfZPz
ITスパム拡散家電とか誰が求めてるんだよw
73: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:33:50.54 ID:CyUzIxZB
中国製じゃない家電も危ないよ
組立ての最後の工程を日本でやれば日本製になってしまうんだから
78: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:37:21.53 ID:jiAs7ojz
テレビやパソコンをリンクさせる中国製PLC(コンセントLAN)なども大丈夫だろうな
85: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:41:35.69 ID:dNwe30gY
有線が安全
91: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:46:27.98 ID:rbPDwPHX
有線でも、
中国製ルーターやハブ、ケーブルを使用していたら・・
94: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:51:05.31 ID:ORc6Ji8Y
>>91
そうなんだよ
子会社に中国の企業がある有名ルータとか普通に出回っているし、
ファームウェアに何かされたら
脆弱性があっても放置されているルータもごまんとあるし
95: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:52:44.63 ID:Mdp0Dgw8
自分もこまめなキー変更まではしないけど
ノーチェック設定の奴は多いんだろうなあ
特に見られて困るようなことはしていないけど、
踏み台にされることが怖いんだよね
97: 名刺は切らしておりまして 2013/10/29(火) 23:58:20.48 ID:8Cd9X+9a
おそろシナ
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383053081/

Tweet


↑この記事をみんなに広めよう↑
↓ランキングクリックよろしくお願いします↓



エルメス バッグ コピー
スーパーコピー 通販 ネットショップへようこそいらっしゃいませ。今日もよろしくお願いします。
エルメス バッグ コピー
日頃に秋めいてきましたね。
今日は皆様に秋でもおしゃれな装いが決められるファッションコーディネートをご紹介いたします。
初秋ではシャツが一番快適だと思われるなら、中秋では無論シャツにベストが一番おしゃれなコーデに決まっていますね。
今日はラルフローレン コピー品で英国風に溢れる紳士のような格好を装いましょう。